右ひじが曲げたり伸ばしたりする時にジンジンと痛い
10歳 男性 ソフトボール 静岡県静岡市清水区
整形外科で野球肘と診断される。
施術回数 4回 + 自己療法レッスン
☆主訴☆
2週間くらい前から、曲げたり伸ばしたりする時に
右ひじが痛くなった。
座位で身体の状態を見ると
脇から肘にかけて強く筋肉の緊張があり、
肘周辺は圧痛がある。
両腕を比較すると、痛みのある右腕は
脇の下の筋肉に引っ張られてしまい
内側に捻じれて大胸筋が盛り上がっていました。
その為、右肩が上がり頭も右に倒れています。
☆結果☆
1回目の施術後
肘周辺の圧痛も無くなり、曲げ伸ばしでも痛みは無くなりましたが、
まだ、完全に曲げきることはできませんでした。
痛みがあり、口まで手が届かなかったので左手で食べていたようですが
口まで届くようになり、今日からは、また右手で食べられます。
2回目に来られた時には、曲げた時に違和感がありましたが、
施術後は違和感も解消されました。
ひじの緊張が解消されてくると、
手首の硬さと指が伸びていない事が、はっきりとしてきました。
何か原因があると思い、いろいろとお話を伺っていると
ボールを持ってから投げるまでの間、ボールを持っている手に癖がありました。
それを繰り返しやっている事で、手首、指が緊張して伸びなくなっていました。
柔軟性を失い、投げた時に肘にかかる負担が大きくなっていました。
3回目の施術では、投げる時に痛みが少し残っていました.
投げた時に、関節がズレるために起こっていました。
施術すると痛みは無くなりました。
4回目は自己療法のレッスンです。
5回目に来られた時は、痛みが無いとの事で
全体の調整をして終わりました。
施術後の感想をご本人とお母様に書いていただきました。
☆ H君の感想 ☆
・こちらに来られる前の症状は?
右ひじが痛く、曲げるのが怖くなりました。
・この施術の良さは何だと思いますか?
マッサージされるとリラックスすることができました。
・施術を受けてからカラダは、どう変化されましたか?
始めは治るのかな?という思いで来て、一日目はあまり変化
しなかったけど、2日目から右ひじの痛みが少しずつ減り
体が楽になりました。
・同じように痛み諸症状に悩んでいる方にアドバイス、励ましの言葉をお願いいたします。
始め、「こんなんで大丈夫かな~」と思っていたら、
徐々に痛みが引くので肘が痛いと感じたら、
すぐに行くと楽になります。
☆ お母様の感想 ☆
・こちらに来られる前の症状は?
子供がソフトボールをやっていて右ひじの痛みがありながらの練習。
思うような練習が出来ず、ボールも投げられずで痛い思いをしていました。
(右手が使えない状態でした)
・この施術の良さは何だと思いますか?
先生に施術して頂いくと身体の筋肉がほぐれ、とてもリラックス出来、
身体が軽くなったようです。身体の歪みも治して頂き痛みも取れ、
子供も楽しく練習に参加しているので、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。
・施術を受けてからカラダは、どう変化されましたか?
初めて施術を受けた時は本当に痛みが取れるのか心配でしたが、
受けてから、どんどん良くなっていく子供の姿を見て、こちらに
来させて頂き良かったと思います。
日常生活でさえ、ひじの曲げ伸ばしが辛そうでしたが、改善され
練習も少しずつ出来ているのでありがたいです。
・同じように痛み諸症状に悩んでいる方にアドバイス、励ましの言葉をお願いいたします。
同じような痛みがあって、もし諦めていたり我慢している方がいるなら
先生に施術して頂き、痛みが和らぎ治る事、喜びを感じて欲しいと思います。