野球肩 17才
<主訴>
今年の春頃からボールを投げる時に右肩に力が入らない。
以前、病院でレントゲンを撮り、肩甲骨がずれていると言われた。
腕立て伏せができない。
ポジションもピッチャーからファーストに変わった。
最近では、キャッチボールも大変になってしまった。
<状態>
確かに肩甲骨の高さに左右差があり、両肩が前にでている
<施術>
座位で背骨、両肩の高さをあわせる。
この時点で4割ほど右肩に力がはいるよにようになった。
後は、いつも通り全身のバランスを元通りにすることに専念。
マザーキャットで右肩 腕のひどい筋肉の癒着を解消。
仰向けに寝てる状態で私の両手をベンチプレスをあげる要領で力を入れてもらう。
この時点で左右両腕に均等に力がはいることを確認。
さらに、術後、投球ホームでタオルを振ってもらう。
肩に力がはいることを確認し、施術終了。
①来院される前は、どんな症状でお悩みでしたか?
(今までの経緯・辛さをエピソード等を入れてお書き下さい)
肩に力が入らなく、ピッチングフォームもバラバラで
試合で、まともに投げられなく、とてもつらかったです。
秋の大会で背番号「1」を後輩にとられてしまってとても悔しかったです。
②施術を受けてから、カラダはどう変化されましたか?
来院して良かったなと思ったのはどんなときですか?
すごく体が軽くなった感じがします。
シャドウピッチングをして、腕がスムーズに動くようになってよかったと思いました。
肩にしっかりと力が入るようになりました。
③この施術法の良さは何だと思いますか?
(技術的な事、雰囲気等、感じた事なら何でもOKです)
先生の的確な施術のおかげだと思います。
④同じように痛み・諸症状でお悩みの方へアドバイス、励ましのお言葉をお願い致します。
僕は半年前に違和感を感じ、我慢してしまったので
早く相談すればよかったと思います。
同じように悩んでいたら先生に相談することをおススメします。
神奈川県横浜市 17才 T.U様
【院長談】
野球青年は当初、右肩に力がはいらないのは、イップスのせい?
これは、気合で治すしかない!と思い込み今日に至った。
こういう症状はもちろんイップスでもないし、気合でもなおりません。
また早い球を投げたり、ガンガンホームランかっ飛ばしてください!